Working Holiday

ワーホリで「日本人とつるまない方がいい」は本当?2カ国を経験して思うこと

こんにちは。2カ国合計約3年間のワーホリを経験したnana(@nana_in_nz)です。

 

ワーホリへ行っても、なかなか英語が話せるようにならないのではないか…そんな不安を抱えていませんか?

ワーキングホリデーや留学へ行って英語を話せるようになるコツとして「日本人とつるまないこと」という情報を見かけることもあるでしょう。

 

果たして、日本人とつるまないことは本当に良いことなのでしょうか。

ワーホリで日本人が日本人を避ける理由は?

同じ国から来て同じ言語を話すのですから、それだけコミュニケーションがラクにできることは目に見えています。

ではなぜ、日本人が日本人を避けたがるのでしょうか?

 

よく聞く主な理由はこのふたつ。

  • 日本人同士でいると、英語が伸びない
  • 日本人同士は幅広いつながりがあるので、噂話がこわい

それぞれについて、思うことを書いてみます。

日本人同士でいると、英語が伸びない

せっかく海外に来ても日本人としか話をしなかったら、英語は伸びません。とはいえ、日本にいたら出会えなかったかも知れない方との海外で出会うって、わたしはすごいことだと思うんです!

日本人同士でずっといるのでもなく、日本人を避けるのでもなく、バランスが大事だなって思います。

日本人同士は幅広いつながりがあるので、噂話がこわい

気の合う人、合わない人はどこにでもいるものです。

日本にいる日本人でも生理的に受け付けない人はいるし、ブラジル人と趣味が一緒で話が合うこともあるでしょう。「日本人だから」という理由だけで日本人を避けるだなんて、食わず嫌いと同じようなもの。

海外に来て、気の合う日本の方と知り合うことができたらありがたいことだと思っています。

日本人と仲良くなるメリット

コミュニケーションがしやすい

母国語が同じで文化もよく似ているので(地域によって多少は違いますが)、簡単にコミュニケーションを取ることが出来ます。

必要な情報がシェアされやすい

日本への帰国が近くなっているときに「ニュージーランド航空がセールをやっていたよ!」などといった情報は、日本人がよく知っていますよね。

また為替レートが大きく変わったときや日本での事件や事故のことなどはよくシェアしています。

困ったときに助けてくれる

現地に長く住んでいる人や自分より先にワーホリを始めた人などがたくさんいます。

経験談から様々なアドバイスをしてくれたり、なにかあると「力になるよ」と手を差し伸べてくれたりします。

好きな芸能人の話ができる

もしあなたが特定の日本の芸能人や歌手をひいきにしているのであれば、好きなことについてお話できるのはとても嬉しいと思います。

 

わたしの場合、同年代の日本人ならほとんど誰もが知っている浜崎あゆみさん。海外でもあゆちゃんの話ができるのは嬉しいですね。

ニュージーランドではわたしのような病気並みのファンにはまだ出会えていません。

※追記 2019年、ついに出会えました!

nana
nana
あゆちゃんが大好きなキウイの方とお友だちになりました!

 

日本人はだいたいあゆちゃんの曲は数曲知っていますし、アジア圏の方は知っている方もいるのでそれだけでハッピー!

日本人と仲良くなって気をつけたいこと

噂が光ファイバー並のスピードで広がる!?

日本人同士は色々なところで繋がっているので、「昨日◯◯にいたよね?」→「なんで知ってるのー?」→「知り合いから聞いたよ〜」という会話もよく耳にします。

自分自身が付き合っていきたい人と深く関わる

一人の日本人と知り合うと次々と日本人の知り合いが増えていくことでしょう。コミュニティで集まると、よりたくさんの日本人と関わることになります。

わたしはよさこいソーランのグループに所属していましたが、グループのメンバーやイベントでたくさんの日本人と知り合いました。

その中でも、魅力的だなとか居心地がいいなと感じた方々と深く関わっていくようにしています。

 

苦手な人がいる場合もあるかもしれません。そういった場合にはそっと離れることも問題ないと思います。

日本人と一緒に叶えられることもある

あなたがワーホリをする目的は何でしょうか。

  • きれいな景色をたくさん眺めるため?
  • 世界観を広げるため?
  • 休暇として海外でのんびりするため?

英語を上達したいという方は、日本語を一切使わない環境で自分を追い込むのもひとつの手かもしれません。

でも、実はそういう人って日本人の知り合いとも上手に付き合っていることが多いなって感じます!

 

たとえば今は英語がペラペラの日本人がいて、その人が過去に今のあなたと同じ経験をしていたら、きっとあなたにアドバイスや励ましの言葉をかけてくれるでしょう。

たとえばあなたと同じ目標を持った日本人がいたら、お互いに負けないようにと闘志を燃やしながら切磋琢磨してゴールに向かうことができるでしょう。

 

そういった温かさや仲間がいることはモチベーションを上げることにも繋がるのです。

日本人との繋がりで救われた、わたしの経験談のひとつ

わたしはワーホリ当初はまったく英語を話せなかったこともあり、たくさんの日本の方に助けてもらいました。そのなかのひとつのエピソードです。

 

オーストラリアでファームの仕事を探したときに力になってくれたのは、最初の街で同じシェアハウスに住んでいた日本人でした。

初めは自力で探したストロベリーファームへ行きましたが、全く稼げなくて(働いているのに貯金が減る!!)途方にくれていたのです。

 

そんなとき「nanaさん、そっちどうですか?こっちは今お仕事見つけやすいかも。」と連絡をくれたことがきっかけで移動したバナナファーム。

そこでは毎週$700以上稼ぐことができました。その村でできた友人は、日本人は他の国含めて今でも連絡を取り合う人がたくさんいます。

 

オーストラリア ワーホリ ファームのお仕事を写真とともに大公開! Tully 3 〜バナナ編〜タリーでは真っ黒に焼けていたnana(@nana_in_nz)です。 オーストラリアのワーホリのうち13ヶ月をTullyというバナ...

 

まとめ 日本人とつるむかどうかは問題ではない

ワーホリを経験した人のなかには「日本人とは出来るだけ関わらないようにした方がいいよ。」という方もいるかもしれません。

でもわたしは、自分が興味のある人・もっと知りたいと思った人・キラキラ輝いている人がいたら、どんどん積極的に関わりたいと思うので、日本人でもそうでなくても関係ないなって思います!

 

そうそう、ワーキングホリデーの最中に出会った日本人同士のカップルが結婚するという話もたくさんあります。

 

あなたが一緒にいたい人を自分で選ぶことが大切なんです。

「日本人とつるまない方がいい」と言っていたら、目の前にいるあなたに手を差し伸べようとしている人を見逃してしまうかもしれませんよ。

 

ぜんぶ、あなたの選択次第です。素敵な出会いを、大切に。

 

with LOVE, nana