こんにちは、nana(@nana_in_nz)です。
パンケーキはお好きですか?
美味しいパンケーキ、おうちでお手軽に作れたらいいですよね。
ニュージーランドの歴史ある食品ブランド「EDMONDS(エドモンズ)」のパンケーキミックスは、水だけで作れるのでお手軽さでとっても簡単。
今回はそのEDMONDSのパンケーキミックスの基本の作り方と、やってみたらすごく美味しかったアレンジをご紹介します。
EDMONDS(エドモンズ) パンケーキミックス
エドモンズは、1879年にベーキングパウダーからスタートした、歴史ある食品ブランドです。
ニュージーランドのスーパーでベーキングコーナーに行くと、よく目にするでしょう。
そんな有名ブランドのパンケーキミックスは、味がついていて、ふわっと膨らむ成分も入っています。
日本にもこういったパンケーキミックスがありますよね。
(2024/09/14 00:11:43時点 楽天市場調べ-詳細)
エドモンズのパンケーキミックスは手順が少なく簡単
エドモンズのパンケーキミックスは、パンケーキミックスと水を混ぜるだけで生地が完成するんです。
そしてその生地を焼くだけで、パンケーキができあがります。
エドモンズのパンケーキミックスは洗い物が少ない
手順が少ないということで洗い物が少ないということは予測できるかもしれませんね。
実は、なんとボウルも計量カップも泡立て器も必要ないんです!!
どうしてかというと、ヒミツはこのパッケージに。
パンケーキが入った容器のうらに作り方の説明が書いたステッカーが貼ってありますが、これが計量カップの代わりに。
ステッカーの色が切り替わっているラインまで水を注げば良いのです。
作り方の説明が書いてありますが、難しいことはありません。
つまり、とっても簡単です!
エドモンズのパンケーキミックスでパンケーキを作ってみた
エドモンズ パンケーキミックスはとっても簡単。説明はいらないくらいかもしれません。
エドモンズ パンケーキミックス 基本の作り方
基本の作り方はいたって簡単。
計量カップも量りも不要です!
- キャップをつけたまま、粉だけでよく振る。
- 水を矢印のラインまで入れる。
- キャップをしっかり閉めて、1〜2分振る。(適当で大丈夫です。混ざるまで!)
- 熱したフライパンで焼く。
「↓ just add water to here」のところまで水を入れて、
よーーーく振ります。
熱したフライパンにオイルを敷いて弱火で焼きます。
焼き色がついてきたら、ひっくり返します。
両面に焼き色がついたらできあがりです。
わたしは不器用なので小さいパンケーキを焼くとまぁるくキレイな形にならなかったのですが、味はちゃんとパンケーキの味でおいしいです。
何もつけなくてそのままでもしっかり味がついてるのがパンケーキミックスのうれしいところ。
はちみつとバターを乗せたり、ヌテラ(ヘーゼルナッツとチョコレートのスプレッド)を塗ったりしてもおいしいですね。
パンケーキの焼き方のコツ
パンケーキを焼くときのコツは、ホットケーキと似ています。
- フライパンをしっかり熱してから焼き始める。
- 焼くときはフライパンを濡れ布巾の上に移動させてから生地を流し入れる。
- 生地を流してからは弱火〜極弱火でじっくり焼く。
- 表面全体に泡がぷくぷくしてきたら、ひっくり返す。
強火だと表面が焦げているのに中がしっかり焼けないので、じっくり焼きましょう。
ひっくり返す時は端っこを突きながら裏面の焼色を見て、タイミングを調節します。
エドモンズ パンケーキミックスのアレンジ
エドモンズパンケーキミックスのアレンジはアイディア次第で無限大にレシピが広がります。
- 水の代わりに牛乳や豆乳を混ぜる
- ココアパウダーを少し足して混ぜる
- 野菜やフルーツを混ぜる
- チョコチップを混ぜる
基本の作り方でもちゃんとパンケーキになるんですが、アレンジしてお好みの味を見つけてみてはいかがでしょうか。
水の代わりに牛乳や豆乳を混ぜるとよりコクがでますし、見た目にもこだわりたい場合は焼いたあとにホップクリームなどをトッピングしても良いですね。
洗い物が少ないのがエドモンズ パンケーキミックスの魅力の一つですが、アレンジ内容によっては洗い物が増えることがあります。
洗い物を増やしたくない場合は、基本の作り方に出来る限り近いアレンジにしてみてくださいね。
とうきびパンケーキに挑戦
今回は、とうきびパンケーキに挑戦!!
茹でとうきびとその茹で汁を使用しました。
とうきびを茹で終わったら、少し冷まして豆乳と混ぜてミキサーへ。
茹でたとうきびをバラすときも、ミキサーにかけるときも、ちょっと冷ましてからにしましょう。やけどにはじゅうぶんご注意を。
ミキサーにかけたら、大きめのボウルに移し替えておきます。
パンケーキミックスのボトルにとうきびの茹で汁を入れます。
茹で汁が熱いと
- 容器が変形してしまう
- 振るとき熱すぎてボトルを掴めない
という理由でかなり大変なので(経験談)、ボトルを持てるくらいの温度に冷ましてから茹で汁を混ぜるように・・・。
茹で汁は線まで入れずにボトルの半分くらいまで入れました。
キャップをしっかり閉めて、よーく振ります。
振りまくってよく混ざったら、ミキサーにかけたとうきび+豆乳が入っているボウルにパンケーキミックス+茹で汁を加えます。
しっかり混ぜ合わせて、あとは基本の作り方と同じように焼きます。
はい、できあがり!
形はいびつなんですが(笑)、とうきびの味がしっかり出て、甘さもほどよく、モチモチ感も増して大成功でした!
パクパク食べてしまってすぐになくなってしまったくらい、バターミルクベースのパンケーキミックスととうきびの組み合わせは相性抜群だったと思います!!
とうもろこしの季節になったらぜひお試しください!
パンケーキミックスはお手軽簡単。スーパーで買えるおみやげにも◎
パンケーキミックスは、大手のエドモンズ以外にもスーパー独自ブランドで出しているものもあり、どこでも手に入ります。
簡単にサクッと作れるので、休日の朝ごはんにもピッタリです。
コーヒーを淹れてフルーツやクリームを盛り付ければ、おしゃれなカフェのような朝ごはんにも。
軽いのでお土産にもぴったりです。
定番のお土産にちょっと飽きてしまった…という方は、ぜひ老舗ブランドのパンケーキミックスを持って帰ってみませんか?
説明は英語の表記ですが、作り方が簡単なので英語が苦手でも大丈夫。
水を入れて振るだけで簡単に作れるパンケーキミックス、ぜひ試してみてくださいね。
そして、美味しくできたアレンジがあったら教えてください♡
with LOVE, nana