Working Holiday

ワーホリ女子の誰もが一度は憧れる!?外国人男性との恋

こんにちは。学生時代の大半を片思いで過ごしたnana(@nana_in_nz)です。

ワーホリに行く前は自分に恋人がいることすら想像も出来なかったのに、できた恋人は外国人!??

ワーホリ女子の誰もが一度は憧れるであろう外国人男性との恋を、赤裸々に綴ります。

青い目の彼氏を連れてくるの、楽しみにしてるよ。

渡豪前、複数の友人にこう言われた。

ワーホリや留学へ行く前に、同じようなことを言われたことがある人もいるのでは…?

 

出発前のわたしは、そう言われても「ふふふ」と笑ってごまかしていた。

だって、オーストラリアで恋に落ちるなんて思いもしていなかった。

オーストラリアには、キレイな青い海を見に行くんだから。

 

そんなわたしのこれまでの恋愛は、ほとんど片想いに費やしてきた。

好きな人は、見ているだけでじゅうぶん。そんなこんなで8年間にも及ぶ片想い…。

一途といったら響きはいいけれど、ここまで来るとしぶといというか、しつこいというか、ちょっと…ね。

 

君がいるそれだけで

心がとても温かくなる

僕の願いはたったひとつだけ

そうこんな風にいつまでも

君を好きなままでいていいですか?

(Days 浜崎あゆみ)

 

あゆちゃんの”Days”が、iPodの再生回数一位なのも頷ける、臆病な性格なのである。

毎日が新しいことだらけのワーホリの始まり

オーストラリアに着いてから最初の3ヶ月はシドニーで語学学校へ通った。

目に映る全てが新鮮で、見るものひとつひとつがキラキラと輝いていた。

 

日本では経験できなかったいろいろなことやものが新鮮な驚きばかり。

その見えたままの景色や感じたままの空気や匂いなんかを、ぜんぶお土産にして家族に伝えたい、って思っていた。

559617_220751248030294_270281827_n

初めてできた外国人のお友だち、日本にいたら出会わなかったような日本人のお友だち、あたたかいホストファミリー、ユーモアたっぷりの語学学校の先生たち、そして街で出会う人たち。

 

新しい環境は発見の連続で、特定の誰かに思いを寄せているヒマなんて全くなかった。

あっという間に学校期間は終了し、セカンドビザ取得のためにファームへ向けてシドニーを出発した。

みんなの憧れ。日本人とイギリス人のほっこりカップル

タリーという村での共同生活。バックパッカーでの生活だ。

わたしが滞在していたタリーホテルは、当時はかなり安かった。

トイレとシャワー付きの4人部屋で一週間80ドル。

 

初めてのバックパッカーでの長期滞在で、ルームメイトはなんと、イギリス人男子3人!!!!

 

え、待って、ルームメイトって男の子なの!???

 

 

ルームメイトは全員男の子だし、しかも英語ネイティブだし・・・

そのうえ彼ら、なんかおっさんみたいで怖い。(と思ったら、全員年下だったけど。)

 

人見知り全開のわたし、二段ベッドの下の段にぐるーーーっとバスタオルを囲って外界の空気を遮断(笑)、完全に引きこもる。

それでも慣れるようにと気を使ってなのか、ルームメイトたちはみんな話しかけてくれる。

 

 

その頃、同じバッパーには当時滞在していたアジア人女子全員が憧れていたカップルがいた。

それが、日本人女性とイギリス人男性のカップル。

 

二人の会話や流れる空気がとってもあたたかくて、お互いを尊重しあっていて仲良しで、見ている側がほっこりするような二人。

 

そんな二人みたいになりたいなぁと思うようになって、オーストラリアで初めて

nana
nana
 恋人がいたらいいなぁ

という感情が生まれた。

 

ルームメイトとそのカップルの男性が仲良しだったのもあって、恥ずかしながらその後、ルームメイトの一人にキュンとした時期もあったりして…、懐かしいなぁ。

 

タリーにいると、なんでか誰かに恋をしたりキュンとしたりしてしまう「タリーマジック」と呼ばれるものである。

 

結局タリーには5か月ほど滞在し、そのあと日本から代わる代わる遊びに来てくれた友人たちと旅行をして日本に一旦帰国。

タリー生活で、わたしのちょっとした「キュン」は恋愛に発展することはなかった。

 

 

382812_316413678464050_907888461_n

タリーの友人は今でも連絡を取り合う大切な仲間。

オーストラリア2年め、もう一度あの町へ。

セカンドビザを無事に取得して2年目のスタートを切った場所、それはタリーであった。

 

そして、そこで王子と出会う。

隠れあだ名で「王子」と呼ばれていた。常に台湾人女子に囲まれていて、本当に王子みたいだった。

 

王子の友だちが

「彼のことどう思う?彼は君のこといいって言ってるよ。」

なんていうから、単細胞なわたしは調子に乗ってしまう。

 

その瞬間から王子の一言ひとことや動作などにキュンキュンしっぱなしである。

キュンキュンは日々に潤いを与える。

実にいいものである。

 

 

しかし、タリーでのキュンキュンはやはりそれ以上に発展することはなかった。

突然、王子とその友だちは旅に出たのだ。

儚くも散りゆく、キュンキュンしていたい乙女心。

旅へ出て、新天地で新たな生活

合計10か月滞在したタリーにときめきを置き去りにして、わたしは旅に出た。

オーストラリアの東海岸を、タリーからシドニーまでバスで南下。

シドニーへ着いたら、次なる土地は西オーストラリアだ。

 

世界遺産のあるシャークベイのモンキーマイア。

モンキーマイアドルフィンリゾートは小さなリゾートで、イルカと一緒に泳ぐことができるのも魅力のひとつ。

このリゾートには、ヴィラ、キャラバンパーク、ドミトリーといったいろんなタイプの施設がある。

自前のヨットを持って来てビーチフロントのヴィラに毎年長期滞在しているご夫婦もいれば、家族みんなでキャラバンでアウトドアを楽しんだり、恋人同士やお友だち同士でお部屋に泊まったりもできる。

 

この地でわたしは、ハウスキーパーとしてリゾートバイトをした。

世界遺産シャークベイ!モンキーマイア唯一のホテルでイルカやラクダと触れ合うこんにちは。海を眺めながらいつまでもボーッとしていられるnana(@nana_in_nz)です。 オーストラリアの西海岸にある、モ...

 

 

この小さなリゾートには、地元のスタッフの他にワーホリのスタッフも多い。

ワーホリのスタッフはリゾート内にアコモデーションが用意されていて、部署が違うスタッフともよく顔を合わせることになる。

 

ハウスキーパーだったわたしは、毎日午後2時ころには仕事を終えて3時には親友のサマーとビーチでプカプカ泳いでいた。

時にイルカさんと泳ぎながらゆったり、午後6時には夕食、夕食後はスタッフのみんなとおしゃべり。

あぁなんて贅沢な暮らし。

腹ペコ女と餌付け男

burger

ある日、いつものごとくおしゃべりしている時に背が高くてほっそい男がやってきた。

シェフであるこの男は、仕事を終えておしゃべりチームに加わる。

男はわたしの隣に座り「ハンバーガーがあるんだけど、食べない?」と尋ねる。

それは午後10時。

 

4時間前に夕食を終えたわたしは、すっごくおなかが空いているわけではないにしても、胃袋にたっぷりの余裕があることに間違いはない。

満面の笑みで「うん、ありがとう。」と答える。

 

よっぽどその笑顔が嬉しそうだったのか、それともバーガーを美味しそうに頬張っていたからか。

その日から男はほぼ毎日、わたしに餌を与え続けた。

満天の星空の下で、恋に落ちた夜。

満天の星空

そのころわたしは毎晩ビーチで星を眺めていた。

毎晩のように海辺で見る流れ星、とっても綺麗で静かで、日中が現実じゃないみたいに感じる大切な時間。

それを知っていた親友のサマーは、ある晩餌付け男にこう言う。

 

 

「一緒に星見てきたら?」

 

わたしがビーチへ向かった後を追う餌付け男。

この雰囲気はずるいのではないか。

 

 

満天の星空、ビーチ、静かな波の音。

 

 

これはドキドキしちゃう。

雰囲気のせいなのかな。

 

雰囲気に落ちたのか、餌付けに落ちたのか。

今となってはわからないけれど、完全に落ちてしまった。

 

恋とはするものではなく、落ちるものであるとはよく言ったものだ。

別れはすぐにやってくる。誓った再会の場所は・・・

photo-1453731419720-40d75374511b

好きな人ができたかもと思ったら、餌付け男がモンキーマイアを去る日まであと数日だった。

そしてすぐにその日はやってきた。

 

もう、わたしに餌付けしてくれる人はいなかった。

 

餌付けができなくなった餌付け男と餌をもらえなくなったわたしは、17時間の時差がありつつも毎日連絡を取っていた。

餌付け男がまたオーストラリアへ帰ってきたその時に再会を誓った。

 

餌付け男がオーストラリアへ帰ってきた時、彼はこれからセカンドビザを取ろうとしていた。

わたしは残り3か月のビザだった。

残りの貴重な3ヶ月を、彼に餌付けしてもらうことに決めた。

一緒にいることを選ぶのに、もう迷いはない。

 

餌付け男のビザ取得のため、もう一度あの村へ。

そう、10か月間過ごしたタリーである。

さよならの代わりに置いていくもの

frog-991307_640

どんなにさみしくっても、ビザは切れてしまう。

タリーでセカンドビザを目指して頑張る餌付け男と、日本に帰らなきゃいけないわたし。

 

さよならの代わりに

この歌をココへ置いて行くよ

また逢える時まで

諦めないで歩いていてね

(Replace)

 

“Replace”に載せた思い出の写真たちと、この曲の英訳を付けて作ったビデオを置いていく。

video

 

会いたくなったらこのビデオを見てくれたらいいなぁって思って。

そんな気持ちでしばしのお別れ。

 

 

「ニュージーランドへ一緒にワーホリで行く」という一つの目標に向かって、離れていながらも1日1日を大切に過ごした。

遠回りするくらいがいい。あゆちゃんの支えもわたしの強み。

現在、わたしのニュージーランドでのワーホリは残り半年ほどとなった。

 

餌付け男は今でも隣でチョコレートを分けてくれているし、さよならの代わりに置いていったビデオはたくさん見てくれたようだ。

日本語がわからないからさすがに歌えてはいないけれども、たまにメロディーを口ずさんだりしている。

 

時折、過去を振り返る。

出会いはロマンチック過ぎて、最初の別れはすぐにやってきた。

 

 

不器用なわたしが1年間離れていても今また一緒にいられているのは、長年の片思い歴から培われたしぶとさと、餌付け男以外にも日本で大切にしたいことがあったから。

周りにいてくれる人たちが潤わせてくれた日常のおかげ。

楽しいとき嬉しいときだけじゃなく、悲しいときもいつも聴いている大好きなあゆちゃんの存在のおかげ。

 

お別れする時には、なんてタイミングで出会っちゃったんだろう、もう二度と会えないかもしれないと、何度も思った。

 

すぐに離れ離れになってもこうしてまた一緒にいるのは、やはり出会うべくして出会ったからなのだろう。

 

餌付け男は自分の余り物の餌付けでものすごく喜んでくれる食いしん坊と出会い、わたしはいつでも餌付けしてくれる素晴らしいシェフと出会ったのだから、離れる理由がないのだ。

 

一年間離れていたおかげでお互いのことをどう思っているかわかったから、これはもはや遠回りではなかったのかもしれない。

 

過去に残した傷跡さえ 今は愛しい

(NEXT LEVEL)

 

そう言い切ることはまだ難しいけれど、それでも餌付け男がわたしの心を自由にしてくれていることは確かだ。

 

「外国人が恋人だったらいいなぁ」漠然とそう思っていた時もあったけど、そういうんじゃなくって、ありのままの自分の姿でいられてそれを受け入れてくれた人がたまたま「青い目の餌付け男」だったということ。

 

出会うタイミングは大切かもしれないけれど、本当にお互いが必要としているのであればすぐにお別れしても再会の時が来る。

時間はかかるかもしれないけれど必ずその時はやってくる。

 

 

それはもしかしたら、過去に誰かが言ってくれたセリフの中に隠れているかもしれない。

ある時ふと思い出す。

 

「青い目の彼氏を連れて来てね」

最後に この記事を書いてみた感想

オーストラリアのワーホリでわたしが経験した恋愛談でした。

改めて思うのは、環境がガラッと変わったことによりいろんな突発的な感情になったな〜ということ。

初めて経験することってただでさえドキドキしちゃうから、それをキュンキュンと勘違いしてしまうのかも?!

 

いろいろな思いは、何にも変えられないわたしの大切な経験です。

そして、その時の気持ちを鮮明に思い出すことが出来ます。

 

全く顔も知らない人が読むならまだしも、明日にも顔を合わすような人も読んでいるから恥ずかしい気持ちもあるんですが、それでもここに書いて残しておく理由があります。

 

それは、わたしの経験はわたしの宝物で、感じた気持ちをまた思い出せたらいいなと思うから。

この経験談を読んでちょっとでもキュンとなった人がいればいいなと思います。

 

最後まで読んでくださった方、お付き合いくださりありがとうございます。

 

 

 

with LOVE, nana