こんにちは。nana(@nanapekota)です。
自宅のWi-Fiが壊れて早半月、そんな先月の運営状況を報告していこうと思います。
[toc]
2017年3月の運営報告
PV
10,725PV。念願の10,000PV達成です。が、ここで喜んでいる場合ではありません。
先月比は+1,000PVほどなので、まだまだです。さらに読みごたえのある記事を書いていきたいと思います。
検索からの流入は66%でした。
収益合計
18,740円+NZ$での収益約3,511円。合計約22,251円。
こちらは日本円だけだと先月から+500円ほどなので、伸びていると言ってよいのか…。
良かった点と反省点
寄稿などで他のブロガーさんとの交流ができたこと
コミュニティに入ったことで他のブロガーさんのサイトに記事を書くことが増えたり、またインタビューをしたりされたりすることがありました。
初めてインタビューしていただいた記事は、インコが大好きな50円カメラマンの元さん(@inkoinko666)より。【 nanaさんが教えるワクワクする「好きをやっていく」生き方のヒント 】
わたしはインタビューしたのは、腹筋が崩壊するほどにとっても笑えるニシキドアヤトくん(@art_0214)。【?ブログ界の要注意人物、ニシキドアヤトの捜査報告書】
インターネットの利用時間に制限がかかったことで、時間の使い方を工夫できたこと
3月中旬から自宅のWi-Fiが壊れてしまったことにより(今も直っていないですが)、毎日Macbookを抱えて図書館やカフェへ通うことになりました。
インターネットにパソコンを繋げられる時間が限られることにより、いかに効率よくするのか、自宅でもできることの準備を進めるかなどよく検討するようになりました。
時間の使い方を見直すことになり、結果良かったのかもしれません。
でも早く、おうちのWi-Fi復活してほしいです。
反省点
- リライトが多くできなかったこと。
- ヘッダー作成の案件が伸びていないこと。
- アフィリエイトへの取り組みが少ないこと。
今月の目標
15,000PV達成。
先月楽しく有意義だったので、さらに多くのブログ執筆者さんたちとの交流も深めていきたいです。
以上、報告終わり!
with LOVE, nana